SSブログ

グルメ:京都発 西京漬(大文字)【喰ing】 [健康・グルメ]

[るんるん]
喰ingへクリックしてジャンプ

京都より直送!京都名物「西京漬」をお家でご堪能下さい!
旬の美味しい魚を、京都名物の白味噌(粗味噌)でじっくりに漬け込むのが「西京漬」です。美味しい味噌が、魚の味をより一層引き立てて、いつもよりご飯がすすみます。味噌の風味を生かすため、味噌は手で取り除く程度で、中火でゆっくり焼いてお召し上がり下さい。さわら100g×2切、からすかれい100g×2切、トラウトサーモン100g×2切、赤魚100g×2切の計8切入です。
内容量 : さわら等4種×2切(計8切)
※注意事項 : 赤魚、カラスカレイの産地が固定できないため、9種類のいずれかのものをお届けいたします(一括表示を見る からご確認ください)。

[ぴかぴか(新しい)]勇者カカキキ的紹介>
魚を引き立てるのは味噌!
西京風って凄いよなぁ・・・よくぞ作ってくれた。
定食で西京風の魚を食うと、そうだ京都へ行こう・・・と思わせてくれる。
そういえば京都で定番のお米ってあるんですかね?そこら辺が結構気になる(・x・)

おかわりいただけるだろうか? 3回
味噌と聞くと、地元北海道の鮭のちゃんちゃん焼きが食べたいな。
冬の時期の身が引き締まり脂の乗った鮭を一匹まるごとドーンとね。
あれって結構作り方って人によりけりっぽいですね。
私は料理人ではないので何とも言えないのですが見たままで言うと。
鮭の大きさに合うでかいアルミホイルをこれまたでかい鉄板の上に敷き、腹を割いて内臓取った鮭をデーンと乗せる。
その中に野菜やら何やらをぶち込み、回りを味噌で塗ったくる。
で、アルミホイルで包み蒸し焼きにするんですね。
で、大分焼きあがったらタイミングはうろ覚えでしたが、日本酒ぶっ掛けたり色んなもん適当に味噌も追加で塗ったりしてまた焼き上げる。
こんな感じだったかなぁ。大雑把なんですよ結構。男の料理って感じで。笑
あの鮭が特別だったのか良く分からないが骨まで柔らかくなってて、身なんかも口の中でホロっと蕩けるんですよ。
味噌の風味がまた食欲をそそり、最初に塗った焼けた味噌の芳ばしい香りがフワッと香るんですねぇ。
あれ以来地元の『鮭のちゃんちゃん焼き』を食べていないのだが、ワンモアプリーズしたいです。by勇者カカキキ


こちらもどうぞ↓
初音ミクのページへジャンプ

鏡音リン・レンのページへジャンプ

巡音ルカのページへジャンプ


人気ブログランキングへ
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。